The ultimate gem選りすぐりの逸品

遠州灘で獲れた天然ものをひと口大に食べやすく。遠州灘産 天然とらふぐ身がき
2~3人前 約600g
15,000円(税込)
関西では「てっちり」の名で親しまれている代表的なお鍋です。遠州灘であがった天然のとらふぐを活きじめにして素早く捌き、ひと口大の食べやすい大きさにカット。ふぐと相性のいい旬の野菜とセットにしました。
近日販売予定
おすすめ調理法
「遠州灘産 天然とらふぐ鍋」
●用意するもの
- 本商品のとらふぐの身がき
- 豆腐
- 白菜
- 春菊
- 人参
- 長ネギ
- 椎茸
- えのき
- (お好みで)水菜
- 紅葉おろし
- 小ネギ
- 昆布出汁
●作り方
- 白菜、春菊はそれぞれ食べやすい大きさに切り、長ネギは斜め切りにする。人参は5mm幅の輪切り、椎茸はかざり切りにし、豆腐は8等分する。
- 鍋に昆布だし汁を煮立て、沸騰したらふぐの身を人数に合わせて鍋の中へ。その後再沸騰させてアクを取りながら炊き続けます。アクが出なくなって3~4分で食べられる状態に。
- ふぐを取り分けたら野菜を入れてお召し上がりください。上記を繰り返して出し汁が少なくなったら継ぎ足して。
●レシピメモ ココがポイント!
ふぐはどうしてもアクが出ます。アクは見た目を損なうばかりかせっかくの美味しさも半減させます。アクは小まめに取ること。そしてふぐと野菜は一緒に炊かないこと(アクが野菜に付着して味を損ねてしまうから)。この二つのことを守ればあとは簡単。高級料理店のあの味をご家庭で再現することができます。
お届け状態
- 冷凍品/冷蔵品
- 最終加工:身欠加工
保存方法・日持ち
- 冷凍保存で、発送から3日以内にお召し上がりください。
配送について
- 調理(身がき処理)と収穫状況により発送までお時間を頂くこともございます。
- 入荷しましたらメールにて発送日をご連絡します。